【高齢者】 不慮事故の緊急連絡先と予防!【3/3】

【スポンサーリンク】

高齢者の転倒予防対策と緊急連絡先は?


 今回は、「高齢者の不慮の事故」について、参考連絡先資料を紹介します。「予防策」及び、慌てないための「緊急連絡先一覧」等を掲載しています。ぜひ、参考にしてください。

転倒予防と緊急時の「消防庁全国連絡先」

【主な緊急連絡先一覧】

消費者庁
「みんなで防ごう高齢者の事故!」
(令和元年12 月18 日)

★★★ここをクリック★★★
※高齢者の事故(消費者庁)

消費者庁
「御注意ください!日常生活での高齢者の転倒・転落!」
(平成30 年9月12 日)

★★★ここをクリック★★★
※注意ください転倒事故(消費者庁)

独立行政法人国民生活センター
「医療機関ネットワーク事業からみた家庭内事故

高齢者編-」(平成25 年3月28 日)

★★★ここをクリック★★★
※医療機関から見た家庭内事故

独立行政法人製品評価技術基盤機構
「屋内で起こる高齢者の転倒・転落事故を防

ぐ~安全な製品選びのポイントと運動時の注意点~」
(令和2年5月28 日)

★★★ここをクリック★★★
※製品評価技術基盤機構(安全な製品)

日本転倒予防学会「一般の方へ」

★★★ここをクリック★★★
※転倒予防学会

総務省消防庁
「救急救助♯7119(救急安心センター事業)関連情報

★★★ここをクリック★★★
※緊急救助(総務省消防庁)

総務省消防庁
「全国版救急受診アプリ(愛称「Q助」)」

★★★ここをクリック★★★
※全国版救急受診(総務省消防庁)

最後に分かりやすい、転倒予防ビデオを紹介!
「高齢者の暮らし方」

◆◆◆東京都のビデオ紹介します◆◆◆

★★★ここをクリック★★★

※東京都旭区 転倒事故予防ビデオを紹介

ありがとうございます


 

【スポンサーリンク】

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

パナソニックでの介護事業「創業時より22年以上の経験」と自身の「介護体験」をいかして、第二人生は、広くシニア世代や高齢者の方に、できる限り自分らしく暮らしていただく為に、「介護保険・介護体験」、「介護施設・在宅介護時の準備」方法等の情報交流をすることで、超高齢化社会の課題解決に貢献したいと思っています。ありがとうございます。感謝