シニアの暮らし研究会

ナイスシニアチャンネル

 私達シニア世代は、「老親のこと・仕事のこと・家族のこと・自身こと」等多くの解決すべき課題が年々増えていきます!その為、シニア世代は情報を集め、学ぶことが必要になってきています。

超高齢・長寿時代は
相応しい新しい暮らし方をする
時期になります。

  私は、いつの時代でもできる限り『自分らしく暮らし』たいと思っています。多分皆さんも同じと思います。その為には、自身の『将来の人生設計』を早めに考える必要があり、自ら希望する生活スタイルから優先順位、費用面等を考慮する必要があります。

 また、自分らしく晩年をどのように過ごし、最期を迎えるか、その『準備と対策』も人生設計には重要と思います。

 『老いを楽しむ』、そして『自分らしく暮らす』にはどうすればよいのか?
このサイトで、一緒に皆さんと学び、考えてみたいと思います。

このサイトが皆さんにとって何らかの参考になるなら、大いなる喜びになります。

 ご支援をよろしくお願い申し上げます。

森田 浩一「モーリーオジサン」

加齢症状を知る

虚弱化による介護問題?
家族を突然に襲ってくる

 家族の介護と自身の加齢による身体的な変化が現れ始め、「疾病・認知症・介護」等も含めた、これからの時代にあった人生設計は、自身の課題、家族の課題に目をそらさず、前向きに捉えて行動することが必要です。

 まずは、私の経験もふまえて突然に襲ってくるご両親の介護についての課題「不安・悩み」を整理し課題を整理し、見える化をしたいと思います。必ず解決する道があり、自分らしく暮らせる方法があります。

介護の悩み問題(参考例)

シニア世代の様々な老親の介護問題は ?
例えば、こんな問題はありませんか? 

  1. 介護のことは何も知らないので、「何処で、誰に」相談したらよいか分からない?

  2. 介護に対する「情報と経験」がないので、これからどうすればよいか分からない?

  3. 遠距離に住んでいるので、これから「どう家族を介護」したらよいか分からない?

  4. 働いているので、「仕事と介護の両立」を今後どのように対応したらよいか分からない?

  5. 介護サービスで「在宅サービスと施設サービス」は、どのように選択したらよいか分からない?

  6. 具体的に、「どんな介護サービス」が受けられるのか、最適な選択方法が分からない?

  7. 介護で、「どのくらい費用」が掛かるのか分からない?

  8. 自身が今後、どうなるのか、「体力・精神力」が衰えてくるが、どう対応すればよいのか分からない?

  9. 介護が必要になった場合、「家族人にできる限り迷惑をかけたくない」が、どう準備すればよいか分からない?

上記内容を一つ一つ、考え、研究をしていきたいと思います。
                             順番はランダムになりますが。

森田浩一
『ナイスシニアチャンネル』『モーリーオジサン(シニア世代の学び)』は、そんなあなたの【不安や悩み】を、パナソニックで介護事業に22年以上関わった【経験と自身の介護体験】を活かして、できる限り、初めての方にもわかりやすく【解説する情報交換サイト】にしたいと思っています。ご支援をよろしくお願い申し上げます。 

一般社団法人
高齢者とその家族の暮らし研究会

「不安・悩み」を考える研究会です!

 

【相談連絡先】

主な研究会テーマ

介護保険
介護在宅サービス・介護施設サービス

[/col3]

在宅介護サービス

 

スポンサーリンク